木彫り看板の素材について
工房のある井波地域周辺には、木に関する多様な業者が集積しており、主に使用する以下の素材はもちろん、多種の木材が身近に入手できます。
工房にも材料管理倉庫を所持しており、木材の乾燥はもちろん、適した材料ができるだけすぐに使用できるよう、常時材料を保管しています。
欅 けやき
Zelkova serrata ニレ科ケヤキ属の落葉高木
欅の一番の特徴はその木目。自然にできた木目はその木によっても様々な表情をみせます。
美しい木目を生かした一枚板を使用した看板にむいた材料です。
古くから社寺建築にも用いられる強い木であり、素材の持つ風合いを生かすことで、高級感や格式高さが表れます。
また、デザインによってはカジュアルにもなり、見た目の木質からはパッとした明るさやエネルギーを感じられます。
木目がはっきりしているため、彩色を施すものにはあまり向きません。
木目が美しい
一枚板向き
キーワードは高級感・各敷高さ・明るい・エネルギーなど
彩色には不向き
一枚板向き
キーワードは高級感・各敷高さ・明るい・エネルギーなど
彩色には不向き
楠 くす
Camphor tree クスノキ科ニッケイ属の常緑高木
木彫をするには彫りやすい木であり、平面もの、立体もの、細かい細工など形にしやすい材料です。
井波彫刻の欄間など、工房でも使用する事の多い楠は、木彫り看板のアイディアの可能性を広げます。
木目は淡く、木質は彩色がしやすく、その発色は柔らかく素朴な印象に仕上がります。
手作り感や優しさ、あたたかさがより感じられるのも楠の特徴の一つです。
木目は淡い
平面・立体・細工など様々な形にすることに向いている
キーワードは手作り感・優しさ・あたたかさ
彩色に向いている
平面・立体・細工など様々な形にすることに向いている
キーワードは手作り感・優しさ・あたたかさ
彩色に向いている
檜 ひのき
Hinokia (Japanese) cypress ヒノキ科ヒノキ属の針葉樹
木肌は白く、木目の目立たないシンプルな材料です。欅同様に、社寺建築にも用いられる檜は軽さを持つ反面大変強い木です。
その見た目の風合いを生かし繊細な彫刻を施すことで、凛とした上品さや清潔感、気品が感じられます。
彩色は可能で、木肌が白いため色がはっきりと表れます。
経年変化によってその途中経過によっては元が白い木肌のため黒っぽさが目立つ場合もありますが、仕上げの塗料を活用する事でおおむね防ぐことは可能です。
木目は目立たず木肌が白い
繊細な彫刻シンプルな彫刻を施す事で素材が生かされる
キーワードは上品・清潔感・気品
彩色ははっきりと表れる
繊細な彫刻シンプルな彫刻を施す事で素材が生かされる
キーワードは上品・清潔感・気品
彩色ははっきりと表れる